
人気の投稿
-
2015年8月のニュースですが、大阪の業者の蜂蜜偽装の記事がありました。 奥多野渓谷アカシアはちみつの偽装 と同様に、ハンガリー産の蜂蜜を国産と偽っていたとのことです。 しかも10年以上の長期間。 国産信仰のせいか、国産というだけで価格が倍以上ですからね。 産経ニュ...
-
カルディコーヒーファームで安く売っていたので去年の8月に購入したもの。 税込み価格 298円 賞味期限が2020.03.23。残り半年ちょっと。 アメリカ産。 普段は500円以上で売っていたような気がするので安くはない。 底のほうでわずかに結晶化している。 株式...
-
100円均一ショップのダイソーで見つけた「ハニースプーン」と「はちみつがからみ取れやすいスプーン」。 はちみつ用のはずですが、どちらも素材がステンレス(金属製)。 はちみつには金属製ではなく、木製・陶器製・竹製等のスプーン を使ったほうが良いはずです。 ダイソーは以前はハニ...
-
2018年1月18日、群馬県の上野物産の『奥多野渓谷アカシアはちみつ』の偽装が発覚したようです。 ハンガリー産のはちみつを奥多野渓谷(群馬県)のアカシアはちみつとして販売していたようです。 国産のはちみつは、ハンガリー産のはちみつの倍以上の価格が相場です。 道の駅上野や富澤...
-
中国産はちみつからは、禁止されている抗生物質が何度も検出されています。 EUでは中国産はちみつからの輸入を禁止しています。 しかし。日本は中国からのはちみつの輸入を続けています。 中国産はちみつは安い価格が魅力ですが、安全性に疑問があります。 中国産を選ぶかは個人の主観で...
-
楽天市場のはちみつの恵で6月に購入したもの。 税込み価格 2,880円 賞味期限が2023年4月。残り約1年10ヶ月。 国産。 非加熱。 1000gで2,880円なので国産なら一般的な価格。 3本購入毎に1本プレゼントやクーポン割引、福岡県産品クーポン等を駆使す...
-
はちみつを容器から取り出す時には、木製・陶器製・竹製等のスプーンを使ったほうが良いらしい。 はちみつには金属を溶かす性質があるようなので、金属製のスプーンは使わないようにしたほうが良い。はちみつの栄養素の変化もあるようです。はちみつの効果・効能が低下してしまいます。 はちみつ...
-
bloomingbloomyで商品入れ替えということで安くなっていたので3月に購入したもの。 税抜き価格 499円 賞味期限が19.01.19と短め。 スペイン産。 200gで500円程度ならまあまあの価格だが、安くなっての価格であって本来は1000円くらいなので高...